ASIA center | JAPAN FOUNDATION

国際交流基金アジアセンターは国の枠を超えて、
心と心がふれあう文化交流事業を行い、アジアの豊かな未来を創造します。

MENU

「伝統のチカラ、芸能のカタチ」事業 対談 池澤夏樹×木ノ下裕一「古典と向き合う -文学と演劇-」

いまの私たちにとって古典とは何か?

「伝統のチカラ、芸能のカタチ」事業の一環として、当代の作家が古典名作を現代の言葉に訳す「日本文学全集」を個人編集する作家・詩人の池澤夏樹と、古典演目上演の補綴・監修を行いながら現代における歌舞伎のあり方を問う木ノ下歌舞伎主宰の木ノ下裕一が、文学と演劇、それぞれの過去を現代に、そして未来へとつなげる試みについて対談します。

「伝統のチカラ、芸能のカタチ」事業では、東南アジアと日本におけるキーパーソンたちとともに、伝統芸能の宝庫と言われるアジア各地で、伝統芸能を取り巻く社会状況を調査し、情報を発信・共有することで、伝統のチカラを再発見し、現代の社会に適した芸能のカタチを考えていきます。

出演者

池澤 夏樹
  01+Photo+Ikezawa 1945年生まれ。作家・詩人。88年『スティル・ライフ』で芥川賞、93年『マシアス・ギリの失脚』で谷崎潤一郎賞、2010年「池澤夏樹=個人編集 世界文学全集」で毎日出版文化賞、11年朝日賞、ほか多数受賞。2014年より「池澤夏樹=個人編集 日本文学全集」全30を刊行開始。第1巻『古事記』を新訳した。
木ノ下 裕一
 02+Photo+Kinoshita 1985年生まれ。2006年に古典演目上演の演出や補綴・監修を自らが行う木ノ下歌舞伎を旗揚げ。2014年より公益財団法人セゾン文化財団ジュニア・フェロー。2015年『三人吉三』で読売演劇大賞2015年上半期作品賞ノミネート。2016年博士号(芸術博士)取得。古典芸能に関する執筆、講座などでも活躍中。

イベント詳細

タイトル 「伝統のチカラ、芸能のカタチ」事業
対談 池澤夏樹×木ノ下裕一「古典と向き合う -文学と演劇-」
開催日時 2016年11月6日(日曜日)午前10時から正午
会場 ロームシアター京都 パークプラザ3階 共通ロビー
入場料 無料(予約不要)
言語 日本語
主催 国際交流基金アジアセンター
ロームシアター京都(公益財団法人京都市音楽芸術文化振興財団)
共催 KYOTO EXPERIMENT
協力 京都岡崎 蔦屋書店
河出書房新社
お問合せ このイベントは終了しました。
多数のお申し込みありがとうございました。