最新情報はこちら 最新情報はこちら

上半期の文化紹介総集編

11月でちょうど任期の半分が過ぎ、派遣校2校で行った上半期の文化紹介をまとめてみました。

8月、Grade 7(中学1年)の生徒約120人合同での生け花のスペシャルセッションを行いました。前日にカウンターパートの先生と市場に行き、大量の花を仕入れました。剣山を30個用意することはできなかったので、フローラルフォームを代用しました。「三角形を意識して生けます。」と教えると、生徒たちは見事な作品に仕上げてくれました。

花をいける男子生徒の写真
生徒たちは創造力がとても豊かです
教室での集合写真
クラスごとに記念撮影

期末テスト明けの授業は、ちょっとしたアクティビティをすることが多いです。生徒が楽しめる簡単な文化紹介やゲームを、カウンターパートの先生と相談して決めています。 
初回は折り紙で手裏剣を作りました。英語で折り方を説明するのが予想以上に難しく、先生に手伝ってもらいました。

授業中の生徒たちの写真
説明がよく聞こえるように前に集まるのがフィリピンスタイル
折り紙の手裏剣が貼り付けられたカードの写真
台紙にニックネームと文字をかいてもらいました

二回目のテスト明けの授業は、豆つかみゲームをしました。フィリピンでは基本的にスプーンとフォークを使うのですが、日本食が大人気なので箸もかなり流通しています。

箸を使った豆つかみの写真

チーム戦にしたところ、最初は列に並んで応援していたのですが…みんな必死になりすぎて、器をのぞき込んでいます。

豆つかみの器をのぞき込む生徒たちの写真

この日は、サブ校のカウンターパートの先生から風呂敷と折り紙の授業をお願いされました。多くのフィリピンの生徒がバンダナをハンカチ代わりに持ち歩いています。風呂敷の代用としてナイスなグッズです。

風呂敷の授業で笑顔の生徒の写真
水筒を素敵に包んでくれました
生徒の前で風呂敷を実践して見せる柳さんの写真
実は私もこの日が風呂敷初体験

1コマが2時間のクラスなので、風呂敷だけでなく折り紙もやりました。授業内で終わらなかった分は、宿題としてSNSのグループに生徒が写真を撮ってアップロードすることもあります。以上、上半期の文化紹介総集編でした!!

完成したバースデーカードを見せる生徒たちの写真
千代紙で着物を折り、バースデーカードを作成
Writer
フィリピン マニラ
柳 夏花さん

フィリピンの記事

よく読まれている記事

PAGE TOP