ASIA center | JAPAN FOUNDATION

国際交流基金アジアセンターは国の枠を超えて、
心と心がふれあう文化交流事業を行い、アジアの豊かな未来を創造します。

MENU

トークイベント 「OPEN GATE2016 について、動き続ける展覧会とは」

日本

OPEN GATE 2016 ~音楽と美術の間を越境する
Asian Sounds Researchによる新しいかたちの展覧会

「OPEN GATE」とは、ASEAN諸国をめぐる「アジアン・サウンズ・リサーチ」*から生まれた、音楽と美術の間を越境する新しいかたちの展覧会です。2015年6月にマレーシア・ペナン島で初めて開催され、流れる音と作品が常に変化し続ける空間の創出によって、展覧会や公演という概念を超えた独自のスタイルが注目されました。今回のトークイベントでは、これまでのアジアン・サウンズ・リサーチの活動を映像や写真で紹介しながら、10月岡崎のシビコ屋上で開催される「OPEN GATE2016」の展開について、プロジェクトディレクターのSachiko Mが語ります。岡崎のまちを見渡す屋上という特殊空間で、5日間にわたり夕刻に繰り広げられる公開制作とパフォーマンス、生まれては消えていく「動き続ける」瞬間とはいかなるものか?ご期待ください。

*Asian Sounds Researchは、アジアの音楽交流プロジェクト、国際交流基金アジアセンター「アンサンブルズ・アジア」の一部門です。
http://www.soundsresearch.com

アジアン・サウンズ・リサーチ 『OPEN GATE 2016』 あいちトリエンナーレ2016

出演者

OPEN GATE2016キュレーション&ディレクション:Sachiko M(音楽家、アジアン・サウンズ・リサーチ プロジェクトディレクター)
司会:新見栄治(パルル)

Sachiko M(即興演奏家、作曲家)
  テスト用の信号音(サインウェーブ)を使った電子楽器を演奏し世界的に活躍する即興音楽家。2003年アルスエレクトロニカ・ゴールデンニカ賞受賞。サウンドインスタレーショ ン作品発表、写真集出版など活動が多岐にわたる中、NHK連続テレビ小説「あまちゃん」劇中歌の作曲に参加。大友良英と共に手がけた「潮騒のメモリー」で第55回日本レコー ド大賞作曲賞受賞。以降ドラマの劇中歌を中心に作曲活動を開始。現在 "Asian Sounds Research" プロジェクトディレクターとして「音楽」と「美術」の間に切れ込む新たな形の発表を試み続けている。

 

イベント詳細

タイトル トークイベント 「OPEN GATE2016 について、動き続ける展覧会とは」
開催日時 2016年8月11日(木・祝)19:00~20:30
会場 パルル
〒460-0007
名古屋市中区新栄2-2-19 新栄グリーンハイツ1階 >>アクセス
入場料 500円+1ドリンク
予約方法 パルル(担当:新見あて)に、名前、人数、連絡先を明記のうえ、 canolfan@mac.com へメールにてお申込みください。(定員30名)
ウェブサイト http://www.soundsresearch.com/
http://aichitriennale.jp/
協力 国際交流基金アジアセンター
あいちトリエンナーレ実行委員会
P3 art and environment
企画 Asian Sounds Research