最新情報はこちら 最新情報はこちら

私の任地「プトラジャヤ」

「Selamat pagi」スラマッパギ(マレー語の午前中の挨拶)
私の学校での生活は、いつもこの挨拶から始まります。
イスラム教徒同士の挨拶に「Assalamalaikum」アッサラームアライクム(アラビア語で「あなたのうえに平安がありますように」の意)があります。
赴任校プトラジャヤ8区第1国民中等学校には、1年生から5年生(高校2年生)まで約820名の生徒がいます。日本語の生徒は約100名です。生徒・先生共にイスラム教徒であるマレー系が大多数なので、聞こえてくる挨拶のほとんどがイスラム教の挨拶です。

私のCP(カウンターパート)の先生もマレー系なので、日本語の生徒とも基本はイスラム教の挨拶をしています。
私はイスラム教徒ではないので、日本語の生徒は私に会った時、日本語の挨拶をします。小さな事ですが、これも活動の意義かなと思っています。日本語の挨拶を元気いっぱいしてくれる事が毎日嬉しいです。

七夕の短冊が飾られた笹と生徒たちの写真
先日、七夕の紹介をしたあと、願い事を書いてもらいました。いつも笑顔の一年生です♪

私の任地プトラジャヤは、第4代首相のマハティール氏によって作られたマレーシアの行政新首都です。1990年代半ばから開発が始まり、現在は、首相官邸、行政機関、裁判所などがあり日本の霞ヶ関のようです。住んでいる人の多くが政府関係者です。

通勤途中の並木道の写真
自転車通勤をしています。毎日暑いです!!この日の青空は印象的でした。ほぼ毎日、掃除をしている様子を見ます。街全体がキレイに保たれています。

マハティール氏といえば、東方に位置する日本や韓国に発展モデルを求めた「ルックイースト政策」を1981年に提言した首相でもあります。 数年前、新聞でこの政策について読んだ時、日本を参考にした国とはどんな国だろう?と、マレーシアへの興味が増したことを覚えています。
赴任校は、プトラジャヤで最初にできた学校(2000年創立)で、学校として力を入れている科目は日本語と水のスポーツです。先日ふと、これはすごいことなのでは?と思うと同時に、いつまでも日本語の授業がある事を願いました。

校舎から見える風景写真
校舎から、首相官邸(緑色の建物)と、観光ガイドにも載っている「ピンクモスク」が見えます。

私にできる事はほんの少しの事かもしれませんが、マレーシアと生徒達が大好きなので、残り3か月の活動を明るく元気に励もうと思います。

Writer
マレーシア プトラジャヤ
三津木 裕美さん

この人の書いた他の記事

マレーシアの記事

よく読まれている記事

PAGE TOP