最新情報はこちら 最新情報はこちら

こんなシンガポールも知ってください‐週末の小旅行

9月は学校が夏休みのため授業がなく、教材や練習問題、来月行う「組紐ワークショップ」の資料を作成しています。この機会に週末を利用して普通のツアーでは行かない所に行ってみました。

始めに、日本人墓地公園へ。日本人墓地は、1891年に商人二木多賀治郎がお墓もなく埋葬されていた日本人のために所有していたゴム林を提供したことに始まるそうです。熱帯の緑の木々や花々の中に墓標が整然と並んでいて、江戸時代の漂流民で日本人として初めて定住した山本音吉やインド洋上で客死した二葉亭四迷の墓もありました。とりわけ過酷な暮らしの中で亡くなられた「からゆき」さん達の小さなお墓には胸が痛みました。戦後荒廃した墓地は当地の日本人会の手で再び整備され、明治以来の900以上の墓標とともに第2次世界大戦で亡くなられた数千もの方々の墓碑も建てられました。静かな墓地で碑文を読むうち、この地で懸命に生きた日本人達の思いが深々と伝わってきました。

シンガポールの日本語パートナーズの活動 週末の小旅行の写真1
シンガポール東部のセラングーンの閑静な住宅地にあります。
シンガポールの日本語パートナーズの活動 週末の小旅行の写真2
第2次世界大戦で戦死、殉難された方々の墓碑
シンガポールの日本語パートナーズの活動 週末の小旅行の写真3
「からゆきさんのお墓」の周りにプルメリアの可憐な花びらが一面に。

次に行ったのは、旧フォード工場。1942年に日本軍とイギリス軍による会談が行われた部屋が残されていました。この後イギリス軍は撤退、日本軍による占領が始まり、シンガポールは昭南島と呼ばれました。日本軍への抵抗や独立に至る記録も展示され、日本人として胸が痛みましたが、アジアと日本の将来のために目を背けないで見学しました。

シンガポールの日本語パートナーズの活動 週末の小旅行の写真4
旧フォード工場。右下の写真が当時の会談の場面。この写真は国立博物館などいろいろな場所で見られます。
シンガポールの日本語パートナーズの活動 週末の小旅行の写真5
この部屋の中で日本軍とイギリス軍との会談が行われ、イギリス軍司令官が降伏書類に署名しました。

9月の最後の週末は、趣を変えて「シンガポールの最後の秘境」といわれるウビン島に。ジョホール海峡に浮かぶ10.2㎢の小さな島で12人乗りのボートで10分。人口は100人弱で高層ビルは一切なく、かつての村(カンポン)を偲ばせる風景が広がります。熱帯の野生動植物が大切に保存されるこの島でサイクリングを楽しみ、久しぶりにリフレッシュできました。シンガポールの街中にもナイトサファリや動物園がありますが、自然がそのまま残る「シンガポールの田舎」ウビン島が断然お薦めです。

シンガポールの日本語パートナーズの活動 週末の小旅行の写真6
ウビン島。港から島の向こう側まで縦断するのに自転車で30分ぐらい。
シンガポールの日本語パートナーズの活動 週末の小旅行の写真7
港に着くとすぐにレンタサイクル店が並んでいます。1台1日で10シンガポールドル(約820円)少し高いかな。
シンガポールの日本語パートナーズの活動 週末の小旅行の写真8
サイクリングを始めるとすぐに野生イノシシに遭遇。この他、サル、大きいトカゲ、野鳥などを見ました。
シンガポールの日本語パートナーズの活動 週末の小旅行の写真9
ライチ、ロンガン、ジャックフルーツ、バナナなどの熱帯果物が保存のために育成されていました。
シンガポールの日本語パートナーズの活動 週末の小旅行の写真10
自転車を置いてジャングルの山道を登っていきます。
シンガポールの日本語パートナーズの活動 週末の小旅行の写真11
山道を登り切ると絶景が。エメラルドグリーンの湖(Ubin Quarry)。昔の石切り場が湖になったとか。
シンガポールの日本語パートナーズの活動 週末の小旅行の写真12
向こう側に見えるのが、マレー半島。マレーシアです。
PAGE TOP